Show newer

api/notes/showのfileIdsはあるのに、filesが空っぽだった。(1枚目)
正常ならfilesはfileIdsと同じ要素数あるはず。(2枚目)

これはたぶんサーバ側の都合だろうから、キャッシュクリアとかじゃ直らない可能性が高そう、なのかな。
QT: mastodon.white-void.net/@nya25
[Ref.]

2510  
@kurohane283 見えないってどういうこと??と思ってましたが、こういうことですね。(起きました)

普段使わないNASを使おうとしたら接続できなくて、ログ見たら "kernel: ping invoked oom-killer" とか出てて面白かった 💢

POSTの直後にこんなの出たんだけど……楽しいなあ⁉️

Show thread

金曜の朝からpanicなんて見たくなかった。と思ったけど月曜に見るよりマシか。

Show thread

気象庁の天気予報、全角スペースだけで区切られててすごく読みづらいんだけど、儀式用かなんかなの?

UPSの背面をごそごそしてたらちょっとピリっとして電源落ちちゃったんだけど、もしかして漏電した?

光ファイバってよく「曲げるな」って言われるけど、あれは「なにかあったときに面倒だからやめてね」であって、実際にはそんなに壊れないよね?
(引き戸に挟んじゃったりリボン結びしたりした)

ConnectX4で40Gbpsで遊んだときのパーツが残ってるな。
Windowsゲーム機のHDDをiSCSIで接続してみてたけど、現実的な速度で動いて面白かった。(過去形)

よくやるやつ。
commit --amendしてるのに内容が同じだったら警告してほしい気がしなくもない。

git commitする
→ あ、直し忘れた
→ 修正
→ (ここでgit addし忘れる)
→ git commit --amend
→ git push
→ お茶を飲んでひと息つく
→ ⁉️

はじめてのバックアップからのリカバリ中。あと推定27時間くらい。
リバカリスクリプトは今書いた!!

同じポートに生贄のHDD挿したらウントモスントモ言わなくなった。電源かぁー。

Show thread

RAID1の2台がまとめて死んでしまった。
ディスクが回転する感じもしないから、この感じは電力周りかなぁ。

Show thread

ストレージを再起動したらメインのディスク2台が死んで大事故に。バックアップから復旧予定……。

契約書なんてほとんど誰も読まないのに、実質有効ってのがおかしい。はやくナントカして。

契約書を標準条項1+2+4+8、あと例外はこれ、みたいなふうにしてくれてもいい。
そして例外ばっかりの契約書は危ないぞと義務教育で教えるのだ。

標準条項は法律かなんかで(がんばって)標準化してくれ。

Show thread

契約書に書かれた内容を分析して、標準的でないことを検知、アラートするツールとか無いと生きていけなくなりそうだね?

> 「ディズニープラス」契約者は訴え起こせず、不法死亡訴訟でディズニー側が主張

cnn.co.jp/business/35222768.ht

うちの子が好きな赤キビはなぜかいつも売り切れ。なんで。
このままだと青米オンリー生活になっちゃう。

ITという用語がすでに腐ってるのに、さらにItになってるのを見てしまった。近寄らんとこ……。

文系でもなれる、とか書いてあるのは使うことしか教えてくれなさそうだな。問題を数式やモデルに落とせる人間は、その時点で文系じゃないだろうな。
(そもそも理系文系の分類がアレだが)

Show thread
Show older
Mastodon

Experimental private instance. Running on FreeBSD!