チェルシーのやわらかい版……?
カールみたいに限定品にするでいいから、固いやつを復活させてくれー。
もうすぐ12TBのコピーが終わるけど、また最後の最後でコケると悲しいのでzpool checkpointを使ってみた。
使うのは初めてだけど、pool-wideなsnapshotということで便利そうね。(期待通りに動作して、panicとかしないならな!)
https://freebsdfoundation.org/wp-content/uploads/2019/01/ZPool-Checkpoint.pdf
RC4は穴があったと聞いてたけど、RC2にはひどい穴はないんだろうか。
関連鍵攻撃にちょっと弱いだけなら、PKCS12で使う分には別に構わない?(ほんとか?)
https://ja.wikipedia.org/wiki/RC2
https://ja.wikipedia.org/wiki/RC4
https://ja.wikipedia.org/wiki/関連鍵攻撃
"-legacy" すると "PKCS7 Encrypted data: pbeWithSHA1And40BitRC2-CBC" になるらしい。
……RC2って言った?古くね??
新しく作ったpkcs12なファイルがiPadに読み込めないなと思ったら、どうやら openssl pkcs12 するときに -legacy をつけてあげないといけないらしい。
へー……?
zfs snapshotのコピー順を間違えてバックアップを吹き飛ばしてしまった。12TBコピーしなおし!😭
「これを覚えておく」程度の認識で変数を使うときに「フラグ」って付ける人が多い気がする。
せめてis/has/can/needXXみたいな、もう少し情報のある表現(説明)ができるんならいいんだけど、↑みたいなのは大体ロクでもなくて、説明が付かないのが多い。
QT: https://misskey.io/notes/9ycx4tp5pwdz06cu [Ref.]
Fractal-Serifいいな。
これがほんとなら、フレームの内容を破壊して、さらに破壊した内容でchecksumを付けてくれたってことになるんだが。
有り得なくはないが……カニだし……みんなすぐoffload無効にした?っていうくらいだし……。(でもほんとかなぁ)
きつねさんが大好きな人。ねこさんも好きです。
趣味のプログラマ。役に立たないものを作ってHDDを肥やすのが趣味です。
引用/リアクション/DMフリーです。反応するとは限りませんのでご容赦を。
ヘッダ・アイコンのきつねちゃんは白沙飴しろまる先生 (@ovoip) に描いていただきました。加工責任者は私です。