shellscriptでsocket serverするにはどうしよう、ncとpipeかめんどくさいな、と思ってた。古き良きinetdがあるじゃんか。
/etc/inetd.confを見てたら "Example entry for the Prometheus sysctl metrics exporter" なんてのが居て「は⁉️」ってなってる。そんな新し目のものがinetd.confに居るとは思わなかった。
setusercontext(3)を呼んでるせいで、non-rootで使えないじゃないか……!orz
https://github.com/freebsd/freebsd-src/blob/95498a5acc0888ed2e73237b82a1e90f109473f9/usr.sbin/inetd/inetd.c#L835C9-L835C23
Experimental private instance. Running on FreeBSD!
/etc/inetd.confを見てたら "Example entry for the Prometheus sysctl metrics exporter" なんてのが居て「は⁉️」ってなってる。
そんな新し目のものがinetd.confに居るとは思わなかった。