> The iPhone SE made up only a sliver of Apple’s iPhone market share, ... it accounted for just 5% of US iPhone sales as of December 2024.
原文だと↑だから、iPhone SEがiPhone全体の5%ってことかな?
https://edition.cnn.com/2025/02/19/tech/apple-iphone-16e-launch/index.html
> 市場調査会社によれば、24年12月の米国でのiPhone販売に占めるiPhoneのシェアはわずか5%だった。
誰か説明してくれ!!
x = x*cos(a) - y*sin(a)
y = x*sin(a) + y*cos(a)
きれいに揃ってるな、ヨシ!
(そこじゃない)
QT: https://mastodon.zunda.ninja/@zundan/114029455796002031 [Ref.]
変な音のしてたHDDはRAIDに戻して再構築中。昨日始めて、あと2d+かかるらしい。
2回のfull read/writeテストの上、RAID再構築も一晩は元気に動いてるわけで、よくわからない。
電源OFF-ONして壊れるケースは聞くけど、直ることなんてあるの??
Ubuntuの/tmpってtmpfsじゃないんだ。起動時に消えるのが当たり前と思ってた。
Haskell……?それはやりすぎ感があるな……。
sdというsed replacementがあった。へー。
vfs.usermountって危険だよね、setuidされたモノがあるとroot取れちゃうよね、と思って唸ってた。けどそんな当たり前の危険物は封じられていた。
> MNT_NOSUID
> This flag is set automatically when the caller is not the super-user.
きつねさんが大好きな人。ねこさんも好きです。
趣味のプログラマ。役に立たないものを作ってHDDを肥やすのが趣味です。
引用/リアクション/DMフリーです。反応するとは限りませんのでご容赦を。
ヘッダ・アイコンのきつねちゃんは白沙飴しろまる先生 (@ovoip) に描いていただきました。加工責任者は私です。