ニッカポッカと言えばアストロノーカ、という歪んだ知識。(舞台になる星系の名前)
とても古くてメンテされてないとか、実質何も書いてない(体裁だけ)とかよりは、無いほうがマシだったりする。
もちろん、狂いながら対応するわけですがー。
QT: https://misskey.io/notes/a4c64hmn05670g2c [Ref.]
最近は悪用すると言っても気付かれないようにするだろうから、気付かず問題にもなってなかったりするんだろうか。
それとも、こんな人たちの話題は価値がなくって、そもそも悪用されないんだろうか。
朝からカフェで製品の提案をTeams会議でやってたり(会社と金額聞こえたぞ)、口座引き落としの相談をスピーカーフォンでやってたり(口座番号聞こえたぞ)、世の中やばすぎる。
SMARTで一晩セルフテストしてたけど、Extended offline Completed without errorになった。おかしい……。
壊れていないというなら、元に戻してみようかなぁ。
壊れたはずのHDDさん、USB箱に入れてread&writeテストしてるんだけど大丈夫そう……?
なんで????
えだまめとだいずがすごい喧嘩した。
いつもはそのうち収まるんだけど、今回はだいずが怪我しちゃったので、えだまめを隔離。
隔離用のケージは小さいから、あんまり環境よくないんだよなぁ……。
ぎゃーっ‼️
> $ sudo smartctl -a da5
> ...
> Read Device Identity failed: Input/output error
> $ zpool status zroot
> ...
> status: One or more devices has experienced an unrecoverable error.
なんかHDDから異音が…… 🙉
きつねさんが大好きな人。ねこさんも好きです。
趣味のプログラマ。役に立たないものを作ってHDDを肥やすのが趣味です。
引用/リアクション/DMフリーです。反応するとは限りませんのでご容赦を。
ヘッダ・アイコンのきつねちゃんは白沙飴しろまる先生 (@ovoip) に描いていただきました。加工責任者は私です。