壊れたはずのHDDさん、USB箱に入れてread&writeテストしてるんだけど大丈夫そう……?なんで????
昨日外すときは「カッカッカッカッ、カッカッカッカッ、カカカカカカカ……」という、いかにもダメそうなリズムを繰り返してたんだけどな?
SMARTで一晩セルフテストしてたけど、Extended offline Completed without errorになった。おかしい……。壊れていないというなら、元に戻してみようかなぁ。
変な音のしてたHDDはRAIDに戻して再構築中。昨日始めて、あと2d+かかるらしい。2回のfull read/writeテストの上、RAID再構築も一晩は元気に動いてるわけで、よくわからない。
電源OFF-ONして壊れるケースは聞くけど、直ることなんてあるの??
Experimental private instance. Running on FreeBSD!
昨日外すときは「カッカッカッカッ、カッカッカッカッ、カカカカカカカ……」という、いかにもダメそうなリズムを繰り返してたんだけどな?