Show newer

とりあえずメモ、あとでちゃんと起こす。

FreeBSDのng_bridgeは簡易ループ判定を持っているが、CARPのsource MAC addressと相性が悪くてそのまま使えない。

GitLab更新したらGitalyがsegfaultするようになってしまった。ふつうのrepositoryは使えるがWikiが更新できなくて辛い。

1台だけメモリが1Gしかないマシンが残ってた。余りもののメモリ(4G)があるので挿してあげよう。

最近のzfsはremoveができるようになっているな、と思ってディスク交換に使ったらbootできなくなった。(数日前)
ちゃんと記録を取っておかないと、忘れた頃にまたやらかす気がする。

魚拓という誰か提供なサービスを使うだけじゃなくて、PDF保存してBitTorrentに投げ込むくらいしないと不十分だったかな?

ふつうのシステムの脆弱性だったら、こんなことしたら袋叩きな感じがするがねー。

Show thread

画像検索した感じではサイも紫色ではないので、色を強調しすぎた写真ぽいな。

Show thread

羽は生えていないが紫色のカバ、と思ったらカバじゃなくてサイっぽいな。

asahi.com/articles/photo/AS202

vm_fault failed: 0 だそうだ。まったくわからん。
やはりRPI4+FreeBSDは早すぎたのか……?

Show thread

zpool scrubしたらpanicした。しかも確実に再現する。
なんで日曜の夜にそういうことしてくれんの。

MacBookのマウスカーソルが2個に増えた。なにこれ。

勉強用に書いたコードがやっとChicken Schemeで動かせた。Gaucheがやさしいのか、Chickenがめんどくさいのか、単に慣れなのか。
一番最後のやつが有力な感じはするが、実際どうなんだろうか。

マクドナルドのリサイクルの歌にSAN値をガリっと削られた。かなりきつい。吐きそう。

理由というか考察が書いてあった。とてもよい資料に当たったようだ。

Show thread

トチの実っていうと潰してからアク抜きだと思ってたけど、検索した感じだと少数派なんだろうか。
ネット上で見つけられたのはこれくらいしかなかった。

town.oguni.yamagata.jp/data/te

何度見てもHaskellの文法は好きになれない。やってることは好きなんだけどなー……。

直前に取ったバックアップが壊れているらしく、復元に失敗する。いい機会と思って全部消して入れ直す。
……ちょっとめんどくさい。

Show thread

iPhoneがいろいろおかしいのでリストアしてみる。ちゃんと元に戻るだろうか。

Show older
Mastodon

Experimental private instance. Running on FreeBSD!