Rustのマクロはhygienicでとても賢い。賢すぎて困る……!
便利なはずなんだけど、Cのマクロを標準に考える頭だと感覚と合わないんだよなあ。
JPEGは65536、PNGは2^31、PSDは(2018頃は)30000か。
PSDには代替としてPSB形式というのがあって300000までいけるらしい……?
https://en.wikipedia.org/wiki/JPEG
https://stackoverflow.com/a/4109505
https://community.adobe.com/t5/photoshop-ecosystem-discussions/increase-maximum-image-size-2018/m-p/10071760
29999×29999とか、32768×32768とか言われてるな。
世の中がまたファイルフォーマットの限界を殴ろうとしているな。(BMPなんか使わんだろうけれど)
https://stackoverflow.com/questions/30941050/max-resolution-of-bmp-file-format
BMPは16384×16384が上限だったような気がしたけど、違ったっけ。
もうフルスクリーンじゃないと不便なアプリが多いから、アプリの数だけディスプレイを用意するしかないなと思っている。
(ディスプレイにはスマートフォンとかの外部デバイスを含む)
鏡餅の上に堂々と居座る、うちのこ紫鈴を描いていただきました。
ククルミ先生、ありがとうございました❣️
QT: https://misskey.io/notes/a3790k58uy6h0ebl [Ref.]
100か150なら計算しやすいので、今(156円/ドル)は比較的計算しやすいかんじ。
120〜130くらいのときは「あれ、感覚と合わない」ということが多かった。
QT: https://mstdn.nere9.help/@mzp/113852370698100455 [Ref.]
きつねさんが大好きな人。ねこさんも好きです。
趣味のプログラマ。役に立たないものを作ってHDDを肥やすのが趣味です。
引用/リアクション/DMフリーです。反応するとは限りませんのでご容赦を。
ヘッダ・アイコンのきつねちゃんは白沙飴しろまる先生 (@ovoip) に描いていただきました。加工責任者は私です。