Show newer

Amazonプライムの自動更新が云々っていうスパムがよく来るけど、みんなそんなに使ってるの?
げ、うっかりやっちゃってたか、自動解除してくれてありがとう、くらいの感じなんだけど。

睡眠計と呼ばれているアレを試してみたいけど、どうにもネットワーク(!=インターネット)なしで使える製品がなくてイヤ。

リスクを負ってまで国際交流しても、得られるものの方が少なそうだ。(交流してないから、実はリスクしかない)

いままでも特定の国を弾く設定とかしてきたけど、いっそ日本以外からのアクセスを弾いた方が早い気がしてきた。

今日は夜も暑い。そろそろ24Hクーラー稼働か。

設定温度を一度下げると涼しすぎる(寒くはない)、上げると暑い。改造すれば0.1℃単位くらいで自由に設定できたりしないだろうか。

よく考えたらESXiもWebブラウザから操作できるし、ゲーム以外でWindows要らなかった。メインはMacに移してWindows機は減らそう。

とりあえず古いバージョンのIMEが使えるので、これで逃げておく。
あとでフィードバックをなげなければ。

Win10 2004にしたら、IMEの設定からキーの自由な変更ができなくなってるぽい。漢字キーとかないから、これはとても困る。

public/systemを復元したら直ったっぽい。どこかに不整合が残ってるだろうけど、目に見えるまでは知らんぷり。

public/systemかなー。バックアップから戻そう……。

うっかりどこかのディレクトリを吹っ飛ばしたらattachmentというかmediaがふっとんだようだ。調べなきゃ。

killするとか殺すとか書くと、今でもどこかのセンサーが反応してるんだろうか。
安全のためにSIGKILLするとかにした方がいいか?

Mastodonよ、いったいどこまでメモリを食う気だい?そろそろkillするよ?

はじめてVueを使ってみたけど、結構使いやすくていいな。Djangoのテンプレートを書いてるような気分。

FreeBSDのpkgからpy36-pipがいなくなってた。さっさとpy37-pipに乗り換えろ、と。

いろんなところが塩素臭い。頭が痛くなるからやめてほしいよ?

本来見たいリソースじゃないものを間に挟むのは、邪悪だと思う。Captive Portalと同じレベルで嫌悪感がある。

そろそろpythonには慣れたからScheme使いになりたい。

Show older
Mastodon

Experimental private instance. Running on FreeBSD!