Show newer

ScanSnap Homeでスキャン中によく異常になるなと思って調べたら、SEGVでsshimgproc(たぶん画像処理プロセス)が落ちていた。

拡張機能を作るためには68kアセンブラであれこれ書かなきゃいけなかったが、当時の頭では理解できなかった。
てきとーに誰かのコードを写して、変更して、動かなくなってたな。

ちょっとやらかしただけでOSごとcrashする懐しいMacOS 9以前。懐かしい。

LTOは買っておもちゃにしてみたいけど、実用に足る容量のやつは高くて買えない。
中古ですら買える気配がないので諦めた。

RealtekってCPUもやってたんだ。(QNAPのページで見て「??」と思って調べた)

> 2014年には、ARMベースのSoCの出荷を開始し、CPU分野にも参入している。

ja.wikipedia.org/wiki/Realtek

Kibanaちゃんがelasticの宣伝アプリみたいになっていて、大変に気にいらないぞ。
Javaベースで重いし、elasticsearchも含めてもうやめるか。

elasticsearchを更新して、mastodonにも繋った。最初の処理に4H+かかるようなので、明日まで忘れる。(そしてきっと数日以上忘れる)

Show thread

新しいelasticsearch用のjailを構築していたら、裏で稼動中だったはずのelasticsearchが落ちていた。不思議。

elasticsearchが古すぎて失敗した気がするので、地獄のelasticsearch更新へ。
logstashとかkibanaとか、全部更新しなきゃいけないから嫌い。

Show thread

なんとなくでmastodon-elasticsearch連携を設定してみる。
elasticsearchのサーバがあまり豪華じゃないから、死ぬかもしれないけど。

日本って+81じゃなかったかね。(スパムにつっこんでもしょうがないが)

梅酒はshochu plumというらしい。成分はあってるんだが何か違う気がしてならない。

postgresql用のNFSがnot respondingとか怖いこといってる。

トラブルシューティング大好き。

不特定多数がアクセスする(かもしれない)サービスをやってると、落ちたときに忙しくなって楽しい。

最近みんな再起動しちゃったから、uptimeが楽しいことになってる子がいないな。

我が家のファイルサーバちゃん。CPUがしょぼい。

screenfetchなんていうツールがあるんだ。

Show older
Mastodon

Experimental private instance. Running on FreeBSD!