Show newer

"a rogue bit flip" ってメモリのビット化けのことよね。そういうふうに呼ぶのかー。

サーバはお手軽がいいけど、自分向けにお手軽なツールを作ろうとして永遠に帰ってこられなくなりつつある。

これは sysvmsg=new とかやればいい模様。allow.sysvipcはdeprecatedだ。

Show thread

幸い、片方はNVMe SSDなので、SATAが爆発しても大丈夫なはず。
電源を巻き込んだり、panicしたりしなければ……。

Show thread

過去の教訓として、壊れかけのもの(HDDとか)を無理に使い続けると、いろいろ道連れにされるというのがある。電
なので、このSSDもやめておいたほうがいい気がするが、本体側の疑いが晴れないので悩ましい。

camcontrol rescan allしてもダメだったが、SATAコネクタの挿抜で直った。
なんかまた再発しそうでイヤだなぁ。

Show thread

そんなことより
> ahcich1: AHCI reset: device not ready after 31000ms (tfd = 00000080)
だ。またSSD壊れたの……?

> jail_sysvipc_allow="YES" # INSECURE (shared memory isn't jailed)

え、まじで?
古い記事を見ているから今は大丈夫かもしれないが、あとで確認しよう。

常用してるUSBライトのUSB端子がコケ?サビ?て電源が取れなくなってしまった。
ちゃんとACアダプタから取ろう。

レギュレータが砕け散ったときはびっくりした。あれ以来、12V以上を扱うときには気をつけるようにしている。

石があっちっちになるか、コンテンサがポンするか。
コンデンサ破壊はまだやったことないけど、いつかやりそう。

ブレッドボード上にこの規模の回路組める人、ほんとに尊敬する。自分なら絶対に間違える自信がある。

まともなエラーを吐かずに落ちるコンテナがいるとk8sのほうがマシに見える、かな。

k8sがk8s内のエラーで落ちる分にはまだデバッグしやすい……と書こうと思ったが、そうでもない(なかった)ケースがいろいろ頭をよぎったので保留する。

toomanyfoxesさんをしばらく見てみよう。

いままでありがとう Hourly Fox さん!

2510 boosted

[[ Hello friends, this is the bot admin. Unfortunately, I'm shutting it down.

This bot was created long to fill a gap. The plan was to mirror a few Twitter bots (unofficially!) and eventually start posting images with proper attribution. I ended up not having the time or energy to complete that plan. With Twitter imploding, mirroring is no longer viable.

There are great alternatives you can follow instead:



Sorry and thank you all for the love 🦊 ❤️ ]]

Show older
Mastodon

Experimental private instance. Running on FreeBSD!