Show newer

freebsd-update upgradeの途中でCtrl-Cしたあと、うっかりfreebsd-update installしたら動きはじめてしまった……どうなるのこれ怖い……。

ternary operatorって結局三項演算子くらいの意味なのね。
正式には……条件演算子なの?なんかださいね??(ださくてもいいだろう)

みんなAIの扱いが上手すぎる。楽しそう。

pythonやC#を触ったあとでJavascriptを触ると "id = {id}" みたいな役に立たないログが生まれる。(たぶん今年2回目)

Buffalo wingってなんだよとずっと思ってたけど、Buffaloって地名なのね。あいつに羽が生えてるわけじゃない。

もさもさアナカリス。
日あたりがいいなら、もうちょっと成長の遅い草にしてしまうという手もありますね。
メダカさんが好くかは別問題ですが。

ピルクルおいしいから飲みまくってた時期あった。
でも甘くて糖分がやばそうなので最近は控えている。(つもり)

なんで朝起きた直後にいろいろ障害が起きるんだろう。
今日はストレージのDiskが一台外れた。抜いて挿し直したら直ったが、怖い。

トーストを咥えた状態でもFaceIDは機能した。
マスクしてても使えるから、まあ大丈夫だろうとは思ったが。

3分半だと私には硬い!!という話を期待して開いたのに……つまらないよ?

> カップ入りマカロニの「3分半で完成」は偽りと主張、米消費者が約7億円の賠償求め提訴
cnn.co.jp/business/35196694.ht

> 負債総額は10億ドル(約1390億円)~100億ドル(約1兆3900億円)のレンジです。
そんな雑な報告アリなの?

fukeiki.com/2022/11/blockfi-ch

セクタの読み込みエラーになってくれるんならzfsのcopies=2とかである程度対策できるんだけど、認識すらしなくなるから困る。

SDカードなんてそうそう壊れんだろ、と思いつつRAID-1にしてサーバ用に運用したことあるけど、割とすぐに2枚とも壊れた。
(もちろんswapなんかは切ってあったはず)

(なにかやって失敗しても) ロールバックできたならOKだと思う。知識は貯まるわけで。
でもロールバックできなかったりデータロスがあったら完全敗北。

これでcp2112ドライバが死んだときも再起動させたりあれこれできる。

なホストをPXE Bootして、さらに中にbhyveでFreeBSDなguestを作って、これもPXE bootしてやった。

複数ファイル欲しいなと思ってftpでget base.txz kernel.txzってやったら、baseがkernelの名前で置かれてしまった。罠だった。

いい加減、セキュリティの質問とかいうやつスキップできるようにしてくれないかな。
猫にキーボードの上で踊ってもらう(手でがちゃがちゃやる)のめんどくさいんだけど。

PC買ったらWindowsが入ってて、UEFIの設定画面に入るためにめんどくさい設定をしなければならなかった。
なのでtrim -f mmcsd0してやった。とても気持ちよい。

Show older
Mastodon

Experimental private instance. Running on FreeBSD!