Show newer

これ、一度やったあとにアドレスバーからパスをコピーしようとするとC:\Windows\system32\cmd.exeがコピーされるという罠もついてくる。
QT: submarin.online/notes/9ljdeoyp
[Ref.]

かのい🍰  
Windowsでエクスプローラーのアドレスバーにcmdとかpowershellと打つと、そのディレクトリで開くのでcdしなくていいの最近知った 結構便利ね

ぼけっとしててYubikeyのPIN Lock+PUK Lockしちゃった。2つ持っててよかったね!(でもまたPUK忘れそう……)

OpenObserveさん、syslogにbad UTF-8なデータ突っ込むとpanicしてsyslog thread "だけ" 死ぬのやめてくれないかな。
せめてまとめて死んでくれれば検知できるのに。

朝から寝ぼけて git --head^^ とか書いてた (正しくは git reset --hard HEAD^^)

へー。いままで大分間違えて使ってた気がするな。

> E.g. stands for exempli gratia and means "for example." I.e. is the abbreviation for id est and means "in other words."

grammarly.com/blog/know-your-l

そろそろFreeBSD 14かしらと思ったけど11月だった。
RC2までは予定通りぽいね。

freebsd.org/releases/14.0R/sch

余りもののSO-DIMM(DDR3)をサーバに挿したら起動しなくなった。
最終的にメモリ側の接点をぐにぐにごりごりぴちゃぴちゃしたら直った。
意外とだめになるもんなのね。

AppleのPC Compatibility Cardを思い出した。(そんな名前だったっけ……検索してもあんまり出てこないし)
youtu.be/a6b4lYOI0GQ?si=oCGnPr
QT: amefur.asia/@acid_rain/1112083
[Ref.]

酸性雨  
そのうちデスクトップPCにドーターボードとしてx86を挿す日が来るかもしれない(エミュレーションで何とかなるかもだが)

class属性よりstyle属性で書いたほうが早い気がするんだけど、なんか理由があるんかな。

Show thread

スパム本体よりその(text/plainに漏れてる)CSSの内容にびっくりした。
本物もこんなCSSなの?

macOSのDockはずっと古いアイコンのままで気づかなかった。一度外さないと更新されないとは。

Show thread

Thunderbirdのアイコンがいつの間にか変わってた。Firefoxとデザインが揃ったね。

openobserveのsyslogにおいしくないUTF-8を食わせたら(rustの)panicで落ちて困り中。

初めて触ったLinuxはMkLinuxかな。ちゃんと分かってなかったけど。

marqueeとかfontとか、SGMLの子のなかで最大の汚点だと思っている原理主義者です。

がんばって jail上でOpenObserveクラスタを起こしたよ!
syslog用だけど、(今のところ)安定してるし、軽いし、いい感じ。

linkage.white-void.net/2023/09

最近ずっと {1}{2}{3} なスパムが来ててマヌケだなと思ってた。
けど、いつまで経っても直らところを見るとわざとやってるのかな。

minio+openobserveがFreeBSDでも動いた!と思ったけどモバイル端末での表示が悲しすぎる……。

Show older
Mastodon

Experimental private instance. Running on FreeBSD!