ガスレンジの上側で豚汁を作りながら、魚焼きグリルでクッキーもどきを焼いてたら、キッチンが楽しい匂いになってきた。
今年はGitLabをイラストの依頼管理とネタ帳(issues+wiki)と納品されたファイル管理(repository)に使ってみたけど、うまくハマって便利だった。
普通のコード以外でここまでうまくいったのははじめて。
かまぼこかわいい。うちにも来てほしい。
QT: https://misskey.io/notes/a1nh8qf0ydoh0576 [Ref.]
表示できなくて逆に面白かった。
QT: https://fedibird.com/@ymd/113626497424399745 [Ref.]
Javaaaaいいね。
Javaでは湯気だったのが、Javaaaaaだと中身に変わってるのに違和感がないのがいい。
QT: https://misaki-chan.world/notes/a1ldqoi8gtpj0hrd [Ref.]
:candy: の絵文字、真ん中の渦巻が主張しすぎだと思う。(1枚目左)
そして入力欄で :candy: と入れると 🍬 になる。これはFirefox on macOSだと虹色飴(2枚目)になる。これはこれでテキスト中だと見づらい。(3枚目)
コレだなー?".jpg" にしたら直った。
"public/packs/manifest.json" にあるpreview.jpgとの不整合かしら?
mastodonのWebUIがなんかエラー吐く。
media/images/preview.pngが無いというが、media/images/preview.jpgならあるみたい。
なんだろね。
きつねさんが大好きな人。ねこさんも好きです。
趣味のプログラマ。役に立たないものを作ってHDDを肥やすのが趣味です。
引用/リアクション/DMフリーです。反応するとは限りませんのでご容赦を。
ヘッダ・アイコンのきつねちゃんは白沙飴しろまる先生 (@ovoip) に描いていただきました。加工責任者は私です。