man 1 freeしたら無いって言われた。FreeBSDはvmstatだったね。
実家の近くにいっぱいあったけど、いつの間にかなくなってしまったツワブキ。
葉っぱに艶があって、年中きれいだから好き。
(もちろん花も)
QT: https://photodn.net/@SP48K/113701559906588826 [Ref.]
これは問答無用で逮捕してほしいところ。正直ナメられてると思う。
あとは事業者(運用側と販売店の両方)にも、免許証確認を罰則付きの義務にしてほしいね。
QT: https://misskey.io/notes/a24f49a3g9216rku [Ref.]
ちくちく言葉
macOSは (Finderの)Connect to Server... で vnc://address:port 指定すればVNC接続できる。
……知らなかったぞ。
bhyveにWindows環境を移動したのでVMware ESXiも廃止できた。
ESXiもコマンドでいろいろできるけど、bhyveコマンド一発で全部configできる分、FreeBSDのほうが楽。
zvolも使えるしね。
proud versioningいいじゃないか。
下の桁は対になるようにshameになっててよくできてる感。
欲を言えばdefaultにもイケてる役割付けがしたい。
QT: https://mastodon.online/@nikitonsky/113691789641950263 [Ref.]
2006〜7年頃に「妖精さんの午前4時」で見つけて以来のファンでした。
当時は勝手にPCの壁紙に加工したりとかさせてもらってましたね。今更ですが感謝です!!
QT: https://misskey.io/notes/a21mg15fvgwn3iid [Ref.]
ツメの折れたLANケーブルを捨てる会2024
きつねさんが大好きな人。ねこさんも好きです。
趣味のプログラマ。役に立たないものを作ってHDDを肥やすのが趣味です。
引用/リアクション/DMフリーです。反応するとは限りませんのでご容赦を。
ヘッダ・アイコンのきつねちゃんは白沙飴しろまる先生 (@ovoip) に描いていただきました。加工責任者は私です。