Show newer

503はちょっと……ださいですね?
(URLの後ろが切れてたので、私が悪いんだが。)

うっかりマイクロ波で丸焼きになる日も遠くなさそうだ。

cnn.co.jp/fringe/35167413.html

こういうの(AとBの閉じた内側が透過していない)を見かけると、「わざと」なのか「やらかした」のか気になる。

言いたいことと気持ちはわからんでもないが、OCRのOはOpticalだぞ!

ポンコツフォームを作らなければならないような状況を作った誰かと、最終的にこんなフォームにした(決定した)やつの両方を半分ずつ呪っておく。

Show thread

またコピー不可のポンコツフォームに出会った。
ドラッグ&ドロップで解決したけど、「ペースト不可」で「コピー」は可能なので、下から上にコピーしてやった。

45.142.120.0/24からしつこく攻撃を受けているのでメモ。
もう12H以上続いていて実に鬱陶しい。

野菜はみんなそうだけど、採れる時期が限られてると「なんかなー」ってなる。でも育ててみたい。

horti.jp/22719

セロリって氷に閉じこめておいたら半年保存とかできないかなー。

今日の教訓:乳鉢ではすり鉢の代わりにはならない。

濁点と半濁点が上の行にはみ出した。なんかかわいい。

RaspberryPIでSATA HDD使いたいなーと思って調べてたら、RPIにPCI-eカードをつなぐ方法が出てきた。
ブリッジチップって言ってるけど……これ配線入れ替えてるだけだよね。賢い。

hackaday.com/2020/07/01/adding

商品画像が大変なことになってて笑った。画像読み込み失敗+ALT文字化けでこうなった模様。

バックアップ用NASは廃棄して、Raspberry PI+FreeBSD 13+USB HDD箱にした。
SSHで200Mbpsくらいは出てるので、速度面では許容範囲か。

> テキサス州中心部が華氏15度(摂氏マイナス9.4度)

大したことないじゃん、と思ったけど、東京で大雪が降るようなもんなんだろうな、と思いなおした。

また書き込みエラーになった。ディスクがダメなのかな。
8TB×4をチェックするのは時間的にしんどい(やるけど)。買い替えるのはお財布的にしんどい。

Show thread

あれからどれだけの月日が経っただろうか。(5日です)

終わらん! 残り時間増えてる!!

Show thread

AquaSKKで確定時に▼が入力されちゃう現象が出たんだけど、再現ができない……。2回連続で起きたのに……。

Show older
Mastodon

Experimental private instance. Running on FreeBSD!