Show newer

16.1%でZero KBってどういうことよ。あとdiskimagesioが明らかにおかしい。
SequoiaにしてからいろいろヘンなのでAppleサン早くなんとかしておくれー。

そもそも余りもののディスクで構成してるから、台数は多いし電気は食うしUSBは不安定だしで、ロクなことがない。
かといってバックアップ専用に16TB+のディスクを3台も調達したくないし……。
今なんとか動いてる、というのが一番困る。(困らない)

Show thread

ZFSをちゃんと整理してなかったので5TBほど別のfilesystemに移動したら、バックアップに4日くらいかかった。バックアップディスクがしょぼすぎる。

ネットプリントしたシールの表面が割と弱いなぁと思ってたんだけど、これUVレジンとかで固めちゃえばいいのかな。滲むかな??

オーストラリアの16歳未満SNS禁止、16歳未満がmastodonとかを起動したらどうなるの?と思ったけど、そもそも対象企業・サービスが名指しなのかな?

cnn.co.jp/tech/35226696.html

DRM(!=Direct Rendering Manager)系は怪しいこといっぱいやってるから、Kernelに近いとこの変更の影響を受けやすいという印象。
今回はいろいろ起きてると聞くし、Microsoftが「やらかした」だけの可能性もあるケド。

info.eisys.co.jp/dlsite/ebd9d8

Microsoftもアカウント作成時にオンラインアカウントの作成を半ば強要してきたり、ブラウザをダウンロードしようとするとinterceptしてきたりしたから、誰か訴えてやってくれないかな。

本日ヒヤリハット失敗しました?
(インシデントですね)

このパッチ、GitLab 17.6に入らなかった&効果無かったなぁ、と思ってたら別のパッチが出てきた。
どシンプルなパッチでいいねという感じ。

gitlab.com/gitlab-org/gitlab/-

Show thread

/etc/inetd.confを見てたら "Example entry for the Prometheus sysctl metrics exporter" なんてのが居て「は⁉️」ってなってる。
そんな新し目のものがinetd.confに居るとは思わなかった。

Show thread

shellscriptでsocket serverするにはどうしよう、ncとpipeかめんどくさいな、と思ってた。古き良きinetdがあるじゃんか。

うっかりhardlinkを含んでいるかもしれないディレクトリ(1.5TB+)をtarでコピーしてしまったので、あとでhardlinkが無いか調べなければならない。
findの "-links" で探せるっぽい。

stackoverflow.com/questions/18

しかしvis(3)関数ファミリーはバリエーション地獄だな。printfファミリー並みでは?

man.freebsd.org/cgi/man.cgi?vi)
vs
man.freebsd.org/cgi/man.cgi?pr)

Show thread

fstabに空白入りのdevice/pathを書きたいときはvis形式。
変換にはvis/unvisコマンドがあった。whitespaceだけならvis -Sで良さそうだね。

> The contents are decoded by the strunvis(3) function.

man.freebsd.org/cgi/man.cgi?fs)

man.freebsd.org/cgi/man.cgi?vi)

機械翻訳あるあるだけど、地名+料理ってのは面白いなぁ。
地名だけ書いてあるときに「〜料理」に翻訳しちゃうのは意外。

……機械翻訳だよね??
QT: mstdn.nere9.help/@mzp/11355191
[Ref.]

長時間実行するスクリプトはtmuxのselect-pane -dで保護するのだ、自分よ……(やらかした)

カートに入れておいたら消えちゃってたので、メモ代わり&おいしそうなので貼っておく。

lupicia.com/shop/g/g32610573/

昼すぎにSKKに「あさ」を「麻」で変換させたせいで、「あさごはん」を変換しようとすると「麻ごはん」になって大変危険。

Show older
Mastodon

Experimental private instance. Running on FreeBSD!